nakamuraya– Author –
-
フォロワー〜100人ぐらいから始める、弱者のためのツイッター戦略
最近ツイッターが楽しい。 今はまだフォロワーは200人も行かないぐらいで、正直言ってtwritterの影響力はほとんどないに等しい。 なんだけど、いろいろと実験して検証できる良い機会だと思っていろんなことを気が向く時につぶやいています。 【... -
伝わる喜び
突然降ってわいてくるジャストアイディア。 今朝はひときわ大きいのが来た。 そう! 伝わる喜びだよ! これだよ!これ! ブログも動画もアニメも漫画も、 ツイッターもFacebookもインスタも、 コミュニティも、お店も、街も、国も 全部コミュニケーション... -
福井を盛り上げろ!情報発信ワークショップin福井駅前ハピリン(7/7 13:30~)
ブログやSNSをもっとうまく使いこなしたい だけど、、、誰に相談していいか分からない! HPは作っただけで全然効果があるか分からない! そんな風にお困りの個人事業主や小さな会社のオーナーさまを対象にした、ブログやSNSの活用術をこの度福井で開催する... -
売ることも発信することも、全ては自分を客観視することが肝なのかもしれない。
大阪ではだいぶ余震が落ち着いたような気がしますが、実は地震が起きる直前、3泊4日で起業仲間と香港に行ってまいりました。 今回はその旅レポを半分真面目な視点で語ってみたいと思います。 【海外旅行のイメージって、どんなの?→浮かれてる?】 海外っ... -
全ての日本人は今こそ己の美学を追求する時代になっている気がする。
最近感じていることを乱雑にシェアしたいと思います。 【概要(この記事で言いたいこと)】 1.色んな情報を総合的に勘案すると、マーケティングの概念をアップデートする時代になって来ている気がする。 2.従来の科学的オラオラ系マーケティングの終焉... -
黙々と作業をする「もくもく作業会」を開催してきました!
先日(6/3)、大阪梅田のコワーキングスペースの一室を貸し切って、もくもく作業会を開催してきました! 【もくもく作業会とは?】 会議室をどこか借りる ↓ 普通に自分たちの作業をやる ↓ 休憩がてら雑談をしてライトに交流 ↓ 終わった後希望者でご...