nakamuraya– Author –
-
ドンピシャで「うわ!こんな価値観を持っている人が居たんだ!」と共感してもらった次にすることはコンテンツを積み重ねること。行動から信頼を得る方法
あなたの記事を読んでくれた読者がどう思うか?そういった行動心理を紐解いてみたいと思います。 一発屋で終わるのか、特定の分野の第一人者、伝説的存在になるのかの分かれ目がココだったりします。多分ね。 読み手は何を持って書き手のことを信頼... -
読者の心を掴む記事とは?SEO対策をする本当の意味・効果についてお話します。
前回の記事の続きです。 前回の記事では、「読者の検索意図を読み解いて、それに対して答えを返す」ということがSEOの基本的な戦略であるとお話しました。 このノウハウもだいぶ普及してきているので、ご存じの方も多いです。 が、読者のハートをワ... -
7/16 分かりやすく×共感されるブログの書き方セミナーを開催しました。
こんにちは。ブログ集客コンサルタントの中村です。 今回は拠点を置く大阪で、分かりやすく×共感されるブログの書き方セミナーを開催してきました。 https://youtu.be/Nsf7T_liV3Y 「分かりやすい記事は、読まれやすい。」 「共感される記事は、ファンが付... -
SEOを意識したライティングってどうやってやるの?初級編
アクセスアップしたい! PVを増やしたい! ネットからも集客できるようにして、売上を安定させたい! ぶっちゃけて言えば、、、楽して集客したい! そんな時は、やっぱりSEOライティングです。 SEOライティング自体は楽にはできませんが、仕... -
情報発信を続けるものの、どうしても途中でやる気がでなくなってしまう件。
前回の記事で「なんだかんだ言ってもやっぱり発信し続けることが大事」と書きました。 そうなんです。それは確かに大事なんです。 でも途中でやる気がなくなるんです。 ダイエットが3日で飽きた。 食生活の改善、3日で飽きた。 新しいことを始めて... -
7/16ブログセミナーやります!アクセスアップで悩むあなたへ。
詳細はコチラから! https://naka668.com/post_lp/seminar170716/