※おかげさまで満席となりました。またの機会をお待ちください。
ITが苦手でも、初めて会う人に、最初の20秒であなたを印象付け・興味を持たせる。
そんなブログの活用術を学びませんか?
商品やサービスに自信はある。だけどなかなかお客様が続かない
ブログをビジネスに活用するための使い方がそもそもよく分かっていない。
とりあえずブログを作っただけ。書き方や運営の仕方も誰に習ったわけではない。
仕事の獲得につながる、ブログの活用術があるなら聞いてみたい
今回、そんな風に日頃お考えのあなたのために、セミナーを企画しました。
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/19059382_1380472418739436_1847501425386218298_n-1.jpg” name=”中村” type=”l”]こんにちは。ブログ集客コンサルタントの中村です。今回東京からブランディング戦略のプロをお招きして、ブログ作りの実践型セミナーを開催することにしました。[/voice]
ブログをビジネスに使う。。。今やあたりまえのツールとなった「ブログ」ですが、それらをちゃんと教わる機会が無くて、つい何気なく作ってしまっていませんか?
そこで、相手に与える第1印象をがらっと変え、最初の20秒であなたのことを印象付ける、そんなブログ作りのワークショップを実戦形式でお届けします。
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/10400655_989426507831116_2880728950252437480_n-1.jpg” name=”松下” type=”l”]こんにちは。ブランディング戦略コンサルタントの松下です。残念なことに、これまで私たちがお教えしてきた経験上、ブログの本当の効果をしっかりと活かせている人は1割もいません。[/voice]
たとえ初対面でも「あなたのお仕事に興味あります!」と、思わず言ってもらえるようなブログを手に入れることで、あなたのビジネスはどんどん回りだすでしょう。
今回のセミナーは、
「反応が上がるブログとはどういったことを書くべきなのか」
「興味を持ってもらえる書き方とはどんなものか?」
その重要な要素である
・誰を対象にするのか
・自分だけのオリジナルストーリー
を、今回のワークショップで作り上げ、一緒にブログを新しいものに変えていく。
学び、実践して、行動する。
そこまでをセットにしたセミナーです。
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/19059382_1380472418739436_1847501425386218298_n-1.jpg” name=”中村” type=”l”]以前の僕も、ここがしっかりと定まるまでは、試行錯誤の連続でした。・・・ですが、自分の得意なことと、それを誰に届けると一番喜ばれるか?それがはっきりすることで、営業活動やお仕事はグンと楽になったのです。[/voice]
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/10400655_989426507831116_2880728950252437480_n-1.jpg” name=”松下” type=”l”]知識をインプットして終わりではなく、今回のワークショップの時間を使って、実際に行動を進めるところまでをカバーします。[/voice]
今回のセミナーはこのような方が対象です。
- 商品やサービスはちゃんとある、だけども今一つ思うようにブログから集客できない。
- 取り合えずブログを作っただけ。ブログの「入口」と「出口」をちゃんと考えて作ったことが無い。
- 初めてお会いする人への「戦略的な自己紹介」を考えたことが無い。
- ビジネスでブログを書いているが、その効果が今一つ分かっていない。
- ビジネスでブログを書いているが、その面白さが全然分からない。
- 接していてお互い気持ちよいお客様と、そうでないお客様がいる。お客様の差が激しくて困っている。
気づかないうちに「仕事の障害」になっている3つの要素
1.売りが伝わらない。誰をターゲットにしているのかがぼんやり
あなたのサービスは、きっと間違いなく素晴らしいのです。
ですが、なぜなかなかお客様に出会えないかというと、絞り切れていないから相手に刺さらない。
これが一番の原因です。
自己紹介を例に言いましょう。「私は○○な肩書の○○○○と申します。」これでは誰のお役に立てるかが分からない・・・
ブログも「パッと見て、この人はどんな人なんだろう?」というのに答えられていない・・・
これでは全然意味がないのです。
敢えてここまで絞るの!?とすることで
「まさに私これ、欲しかったんです!」
と、思わず言わせることが可能になるのです。
どんな人に、何を提供するのか。それを今回のセミナーでしっかりと見つめてもらいます。
2.あなたのビジネスにかける想いに共感されない
私たちも含めて、個人・小規模事業者としてビジネスを行う以上、社長・オーナー自身が、仕事にかける想いを表現しないといけません。
私たちは単に、商品やサービスを提供しているわけではないのです。
自らが創業するにあたった、自分なりのストーリーを相手に伝えることで、あなたにぴったりのお客様が自然と集まってくるようになります。
本当です。
スマホが普及し、誰もが、いつでもどこでもインターネットにつながるようになった現在、お客様にとって大事なことは、
何を買うか。よりも誰から買うか。なのです。
そのための大事な要素が「あなたのストーリーに共感させること」なのです。
3.ブログ、SNSなど、ITツールを使いこなせていない
ブログを教える仕事をしていて目立つのが、「ブログやFacebookの操作が苦手」という方です。
なんとなくの苦手意識という、食わず嫌いを理由に、魅力を全く生かすことができていない。というケースがほとんどなのです。
ブログのメニューの配置を少し直すだけで、反応が上がることをご存知でしょうか?
それはたった10分一緒にお時間をいただければ、あなたにも可能です。
facebookの書き方を少し変えるだけで、問合せが倍増することをご存知でしょうか?
これはたった5分一緒にお時間をいただければ、あなたにも可能です。
やり方は分かっても、いざ自分一人で挑戦しようとすると途端に手が止まる。。。
そんな経験のあるあなたもご安心ください。今回は少人数でのワークショップです。
一緒に画面を見ながらいかにITツールを使うことが簡単か。というのを実際に見て・触れていただこうと思います。
あなたの魅力を引き出し、もっと売れるための3つの鍵
今まで表現されていなかったあなたの魅力に気づき、それを明確にすることで、今よりもさらに売り上げを伸ばすことが可能になるでしょう。
そのの3つの鍵は、
1.売り(どういった層に、どんなサービス)を明確にすること
2.共感するストーリーを作ること
3.大して難しくない、ブログやFacebookのなどのITツールの食わず嫌いをこの日に克服すること
この3つが必要不可欠なのです。
このセミナーを終えたときにあなたが得られるもの
Before)
- いまいちターゲットが絞り込めず、来るお客さんの層がまちまち。
- 競合他社と差別化できず、値下げをしたことがある
- ITが苦手でずっと先延ばしにしてきた
そんなあなたが、
After!!!)
- 自分にとって一番大切にしたいお客様が自然と絞りこめ、
- あなただけのストーリーを商品やサービスに乗せることで、売る自信が高まり
- 食わず嫌いだったブログやfacebookなどのITツールをなんの苦もなく使えるようになる。
そんな未来にお連れするのが今回のセミナーです。
セミナーの内容&講師
1.あなたのサービスの売りを明確にする2つのポイント
2.共感するサービスにするためのたった1つのコツ
3.IT音痴でもやさしくわかるブログやfacebookの最低限整えるべき3つのポイント。実践ワーク
松下一子 ブランディング戦略コンサルタント
個人起業家、経営者、社長、士業、コーチ、コンサルタント、講演家、講師の方やこれから起業したいと思っている方へ「仕事が取れる」ブランディングやメディア発信と活用のアドバイス、コンサルティングを行う。
ネットとリアルを組み合わせた認知度アップ、導線設計、特にブログSNS、名刺を連動させ少ない労力で反応率を上げる。理想のお客さまが集まり、困ったお客さまにスルーされるようにするためのコンサルティングが得意。東京23区を中心に活動。各地へのセミナー・勉強会の登壇も実施中!
中村和幸 ブログ集客コンサルタント
実績や経験はたくさんある。でも忙しい!ITが苦手!そんなリーダーを対象に、「忙しいあなたの分身を作る」をモットーに、楽しくかけて、自然とお客様が集まるブログ作りを押しているブログ集客コンサルタント。
月間40万pvのブログ運営経験・400名以上へのブログ指導実績から、本人以上にその人の魅力を最大限に引き出し、親和性の高い読者を引き寄せるライティングが得意。
全国各地で個人・法人を問わずブログセミナーを開催しており、これまで述べ400名以上の方にブログのノウハウを教える。「とにかく分かりやすい」「言いたいことや考えをスッキリ整理してくれる」「お願いしたらアッサリブログ作りが進んだ」と評判
セミナー概要
日程 | 2018年2月24日(土) 13時30分 ~ 15時30分 |
---|---|
受付開始 | 13時15分 |
定員 | 5 名 |
申込期限 | 2017年2月23日 |
会場 | リファレンス大阪駅前第4ビル貸会議室 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F |
持参物 | 筆記用具、名刺 |
主催・共催 | 松下一子・中村和幸 |
研修費 | 5,000円(税込み)
当日現金でお支払いください。 |
過去に参加された方の感想
「誰に」を明確にするだけでお客様の反応が変わりました!
お客さまを絞ると自分のサービスに来てくれないのでは?と不安でしたが、「そのサービスを求めている人が来てくれるようになるから、大丈夫!」と言っていただけたので、思い切って「誰に」がわかるようにしてみたら、「あなたからサービスを受けたいと思った」というお客さまが申し込んでくれました。
「なんでもできる」より、「専門性」を明確にしたことで仕事の依頼が増えました!
なかなか仕事が来ないので、いろいろなことができるほうがいいと思い、出来ることをたくさん並べてました。
「これじゃ、何屋さんかわからない」と言われ、自分の専門性が伝わっていないから仕事が来ないのか、ハッとしました。
セミナー後、「これが得意」をはっきり書くようにしたら、仕事の依頼が増えました。
集客できない原因がはっきりしました。
全く自分では気づいていないところが原因だったので、目からうろこでした。でも、原因がはっきりしたので、あとはやるだけ。
客観視することの大切さを改めて感じました。
できているつもり、でいたのに、大事なところができていなかった!
「なんとなく」ブログをやっていてもダメだということがわかりました。
常に「目的を意識する」「お客様目線になる」を意識してブログを書いていこうと思います。
言われてみて初めて大事なところができていないことに気づくことができました
自分の売りが何かがハッキリしたことで、伝えたいことが明確になりました。
ブログを書かないとと思っても、義務感でなかなかネタがない、伝えたいことがないと悩んでいましたが、自分の売りがハッキリわかると、「あれも伝えたい」「これも伝えたい」と、こんなにネタがあるのか!というくらい伝えたいことが湧き出てくるようになりました。
おかげでブログの更新がつらくなくなり、嬉しいことに反応も以前よりよくなりました。
私たちの想い
(2017.11にもコラボセミナーを大阪で開催しています)
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/10400655_989426507831116_2880728950252437480_n-1.jpg” name=”松下” type=”l”]「え!?そうなの、、、ちゃんとできている人って1割もいないんだ・・・」[/voice]
私がブランディング戦略コンサルタントとして、多くの方にブログ作り・売りを表現するコツをお教えしてきている現場で感じる印象です。
皆さん、仕事のオファーをかけるよりももっと前段階の、そもそも基本的なところができていない・・・
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/19059382_1380472418739436_1847501425386218298_n-1.jpg” name=”中村” type=”l”]中村も、ブログのアクセスアップやSEOなどについてお教えしていましたが、そもそも基本的なブログ作りを知らない人があまりにも多いんです[/voice]
現場で経験を積めば積むほど「今一度原点を見つめ直して」という気持ちで一番の勘所を押さえたセミナーをすることの必要性を痛感しました。
もしあなたが
- ステージが上がり、客層が変わってきたので、ブログ・自己紹介の見せ方を変えていこう
- ずっと使える鉄板の自分の見せ方を手に入れたい
- この機会に自分の売りを作り直したい
- ブログも本当に必要なところに集中して、なるべくエネルギーをかけずに更新したい
- ITに強い人がそばにいるうちに、ブログやFacebookに手を加えたい
このように思っているのでしたら、このワークショップはあなたの物です!
ぜひあなたのご参加をお待ちしております。
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/10400655_989426507831116_2880728950252437480_n-1.jpg” name=”松下” type=”l”]「早くあたらしいブログ・自己紹介の効果を試したい」と評判の楽しいワークです。[/voice]
[voice icon=”https://naka668.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/19059382_1380472418739436_1847501425386218298_n-1.jpg” name=”中村” type=”l”]ITの苦手意識がなくなれば、「今までの苦労は何だったの?」というぐらい簡単です。ぜひ活躍をサポートさせてください![/voice]
申し込みはこちら!
※おかげさまで満席となりました。またの機会をお待ちください。