中村のHP制作は、こんな方に向いています
- デザインに強いこだわりはなく、伝わることを優先したい方
- 既存テーマを活用して、スピーディー&コスパよく形にしたい方
- 写真や文章を自分で更新できるようにしたい方
そんな方にはピッタリです。ぜひ続きをご覧ください。
制作実例


女性専門鍼灸院 正木治療院様(トップページリニューアルのみ)



夫婦関係の改善専門コーチ 平田様(既存サイトのリニューアル)

ポイ活とことん実践会 楽マジ様(イラストデザイン・コーディングは別)


おおのそだち様


よくあるご相談・お悩み
自分で作ったけど、なんか野暮ったい。素人くさくて気になる。
SNSはやってるけど、ちゃんと“まとめた案内ページ”がなくて紹介しにくい。プロとして今後しっかりやっていきたいのでHPもこの機会に整えたい。
ワードプレスをいじってみたけど、途中で心が折れた…。記事更新はできるけど…。
メニューや価格もごちゃついてて、整理したいけど手が止まってる。生活環境/家庭環境が少し変わり、以前より時間が取れなくなった!
ちゃんと整えたいけど、理屈っぽすぎたり・型にはめられる感じの業者さんに頼むのはちょっと違う気がしている…。
お客様から良くいただく声
自分でもできなくはないのですが、①そもそもじっくりと時間が取れないこと、②ワードプレスのカスタマイズなど技術的なところが苦手だったので、とても助かりました。デザインに強いこだわりは無いのですが、こちらの雰囲気や世界観に合わせたカラーチョイスをしてくれたのがびっくり。最初はぼんやりとしたオーダーでしたが、伴走いただきながらいい感じに形にしてくれました!
自分らしい世界観が伝わるページができました!自分のことは客観視するのが難しいので、プロの目線で、自分のお客様にどんな言葉を書くべきか、どんな写真を用意すべきかを整理してくれるのがとても助かりました!
やりたいことやサービスの方向・メニューなどがゴチャゴチャしていたのですが、HPのリニューアルを機に、見せるべき情報が整理されて、頭の中がスッキリしました!また、お客様から「サイト素敵ですね」と言われて自信が持てました。SNSとも連動させやすくなり、仕事の流れが整いました。
HP製作に関する5つの考え
- 「価値がしっかりと伝わり、相手の心を動かす(≒行動に繋がる)」ことを重視します。
- お客様の言葉や想いを尊重しながらも、デザイン「だけ」に偏るのではなく、問い合わせやお申し込みに繋がる導線や構成を大切にしています。
- 感性(雰囲気・世界観)とロジック(構成・導線)のバランスを大事にしています。
- うまく言葉にできない、ぼんやりとしたイメージを素早く形にするのが得意です。
- 設計・企画・言葉・少々のデザインまでを一気通貫で対応可能なので、窓口を一本化できストレスフリーです。
補足
- 作るのは通過点。継続的な発信・運用、顧客との接点づくりこそが本当は重要だと考えています。
- 出来合いのパッケージで素早く形にして、余裕が生まれた予算・時間で中身のコンテンツを充実させていく案もありますし、まずはきれいで見栄えの良いサイトを作りたい!というニーズもあったり、依頼主様により様々です。ヒアリングで最適な方法を提案いたします。
- もし予算や納期、制作条件の折り合いがつけば、既存テーマを活用したシンプルなデザインに限り制作を請け負っております。
- ヒアリングの中で、他の制作会社様に相談された方が良いと判断した場合はその旨紹介させていただくケースもございます。
- 弊社の一番の得意分野は、発信戦略の企画やコンテンツ作りですので、本格的にWEBでの発信を強化していきたい場合は、別途コンサルティングをご検討ください。
こんな方には合いません(依頼をご遠慮ください)
デザインや色味に「ピクセル単位」「RGBの数値レベル」で強くこだわりたい方
(ミリ単位のデザイン微調整をご希望の方には不向きです)
「プロが全部考えてくれるでしょ?」と完全な丸投げをご希望の方
(共に考えながら進めるスタイルです)
「これが正解なんだから、この通りにやって」と論理だけで進めたい方
(柔軟さや対話がない場合、良いものは作れません)
依頼者が常に上の立場だとお考えの方
(対等なパートナーとして一緒に創っていきたいと考えています)
「とにかく雰囲気だけで仕上げて」「あとは意図を汲んでやって」など、制作を“完全に他人ごと”にされる方
(ホームページ制作は共同作業です。適切な情報提供・意思疎通が不可欠です)
デザイン性や最新トレンド・アニメーションを多用した“ハイクラスなビジュアルサイト”をご希望の方
(機能性・世界観・使いやすさのバランスを重視しています)
どれにも当てはまらなかった方はご安心ください。
「想いはあるけどうまく言葉にできない」「自分でやるのは限界」…そんな方のために、いっしょに言葉を紡ぎ、形にしていくのが私の仕事です。
制作条件
予算
制作事例に挙げたもので5~30万円程度
工数や写真、動画、記事の要否、作成ページ数により変動します。
基本パッケージ
- サーバー契約手続き代行(取得・維持 費用は実費を負担ください)
- ドメイン取得手続き代行(取得・維持費用は実費を負担ください)
- ワードプレス構築
- テーマのインストール
- 下層5ページの箱だけ作成(中身のコンテンツは依頼主支給)
- ヘッダー、フッターメニュー設置
- googleアナリティクス設置
を標準装備としています。これだけでしたらかなりご予算を押さえてのサイト構築が可能です。
オプションとして別途追加料金となるもの
- 写真素材撮影(半日3万円+交通費)
- 動画撮影(別途お見積り)
- インタビュー及び記事作成代行(1記事2万円~)
- バナーデザインやイラスト化等(別途お見積り)
- CSSやphp等、使用テーマの範疇を越えたカスタマイズ (別途お見積り)
お写真や動画の要否、中身のコンテンツの制作、バナーデザインやイラスト等、オリジナル要素を加える割合が多くなるにつれ、ご予算の確保が必要となります。詳細はヒアリングにてお伺いいたします。
制作の流れ
1.ヒアリング
サイト制作の目的、ご予算、納期、現状の㏚・発信戦略の課題や問題点などをヒアリングさせていただき、目的に応じた課題の解決・目標達成への道筋を明確にいたします。
2.ご提案・お見積り
ヒアリングの内容を踏まえ、このぐらいの予算で・このぐらいの期間で・どこをどのように改善するか、新たに必要な記事や写真等はどれか。といったことを提案させていただきます。
3.ご契約・発注
条件が双方合意となりましたら発注となります。原則一部前払いをお願いしております。
4.制作
当方にて制作作業を進めます。必要に応じて進捗確認のためのミーティングをオンライン等でさせていただく場合がございます。
5.納品
チェックを完了いただきましたら納品となります。原則納品後1ヵ月以内のお支払いをお願いしております。
ご相談・お問合せについて
「こういうの頼んでいいのかな?」と迷っている方も、まずはお気軽にご相談ください。
まだ整理しきれていなくても大丈夫。話しているうちに、やるべきことが見えてきます。
まずはこちらのフォームよりご連絡ください。