アクセスアップ・SEO・検索エンジン対策・記事のリライトでよくある質問・Q&A

これまでたくさんの方のブログの執筆のご相談をお受けしてきたのですが、その中でも多く寄せられた質問をQ&Aにまとめました。

SEOとは一体何ですか?

検索エンジン最適化の略。平たく言うと、google検索で上位に表示させるための書き方のことです。
参考記事→https://www.seohacks.net/basic/knowledge/seo/

検索で上位に表示させるとは、どういうことですか?

他のお客さんが何か調べ物をgoogleでした時に、あなたの記事をできるだけ検索結果の上の方に表示させる。ということです。

実は、googleは「ユーザーにとって役に立つ記事」から上位表示させるような仕組みになっています。検索したユーザーの意図に沿った、満足させる+アルファの記事を書く。ということが検索で上位に表示させることにつながります。

どうやったらそれはできるのですか?

何か調べたいキーワードを入力して、表示された検索結果を1位から順番に眺めていきます。

慣れるまではトレーニングが必要です。オンラインスクールや個別相談でもお教えできますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

記事のどこがどう検索結果に連動しているのですか?

細かいことを上げるとキリがないのですが、最低限

  • タイトルにキーワードを含める
  • タイトルと見出しを整合させる
  • 見出しと本文を整合させる

こういったところを意識する必要があります。

こちらの記事も参考にしてください。

検索結果がどのように表示されているかは、何で調べるのですか?

googleサーチコンソールと、googleアナリティクスという無料の解析ツールを使います。

詳細はそれぞれのリンク先をご覧ください。

解析ツールは、どこをどう見れば良いのですか?

私のサイトよりも詳しく解説しているサイトがあります。

googleアナリティクスについてはこちらが、

googleサーチコンソールについてはこちらが参考になると思います。

検索順位が低いのですがどうしたら良いでしょうか。

自力で1日調べて分からない場合は、当社にご相談いただくのがスムーズです。

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

リライトはどういう順番で、どういうところから手をつけるのでしょうか?

目的にもよりますが、例えば単純にもっとアクセスを伸ばしたい場合は、あなたのサイトのPV(ページビュー)が多い順に並べ、1記事ずつ現在の検索順位と、競合との比較をして、タイトルを変更したり、文書の構成や表現を見直したりする。と行った改善を行います。

あるいは、現在集客できているキーワードの「派生ワード」「関連ワード」(言葉の表現は違うものの、検索意図が同じもの)を狙って新しく記事を投稿し、顧客の母数を増やすという方法もあります。

リライトしたらどのくらいの期間待てば変わるのですか?

こちらの記事で検証をしております。効果が現れたら記事を更新させていただきます。

一般的にはこちらの記事にあるように、どのくらいの規模でリライトしたのか、そのサイトはそもそもどのくらいのクロール頻度なのか。というところに依存するようです。

さて、サイトやページに加えた変更が反映されるまでにかかる時間については、ミューラー氏(※googleの中の人)が言うように、定まったタイムフレームがあるわけではありません。

titleタグの変更にしても、そのページのクロール頻度にも依存します。
なかなかクローラがやってこないページであれば、2、3日ではなく2、3週間かかるかもしれません。

海外SEO情報ブログ

googleが私のサイトを巡回する頻度はどうやって確認できますか?

確認方法は、サーチコンソールから簡単い確認出来ます。やりかたはこちらの記事に詳しく書いてあります。

月間15~25万PV程あるライフスタイルブログの場合・・・約230回/日

月間PVがほとんどゼロの、作りたての本サイトの場合・・・約10回/日

・・・と、このようにかなりクロールされる頻度がばらつきがあります。

 

SEOを全く無視してブログを書いているんですけど大丈夫なんでしょうか?

googleは近年著しく進化していると言われています。

記事数が数十記事以上ある場合、また1つ1つの記事の内容も対象とするお客様(ターゲット)に向けて書かれている場合は、自然とgoogleが評価してくれる場合が多いのでご安心ください。

こうした執筆スタイルの方は、キーワードのリサーチ・SEO対策を記事に施すことで、更に競合サイトに強い記事に生まれ変わらせることが可能です。

しかし、あまりにもアクセスが少ない場合はそもそもの攻め方に無理がある場合が多いです。カウンセリングも実施しておりますので、お問い合わせフォームよりご相談ください。

検索順位の1~3位はどうやったら取れるのですか?

googleの検索結果は、人気投票と呼ばれています。

そのキーワードで既に1~3位にある競合サイトよりも、ユーザーのためになる記事を書けば、自然と獲得できます。「ユーザーのためになる」とは、

  • ユーザーの検索意図を的確に掴んでいること
  • 他のどの競合記事よりも、丁寧に、読みやすく、説得力があり、共感を呼ぶ記事のことです。

リライトするとき、タイトルは変えないほうが良いのですか?

狙うキーワードを含めること、検索意図に沿ったタイトルであること。がSEOを意識したリライトの主旨となります。従ってタイトルも変える場合が多々あります。

キーワードを狙って書くには、どうしたら良いでしょうか?

簡単に説明すると、

  • そのキーワードで競合サイトを調査する(例1~10位)
  • その競合サイトよりも説得力のある記事が書けるかどうかをまず知る
  • 必要に応じて追加で情報を仕入れ、勝てる算段をもって執筆する。

という手順になります。慣れない方はトレーニングが必要となりますので、個別セミナーやオンラインスクールも受け付けておりますので、お問い合わせフォームよりご相談ください。

自分の記事や書きたいテーマに思い入れがあると、「ライバルが強いから、私の記事ではとても敵わない・・・」とあきらめてしまいがちです。

こちらの記事にも書いておりますが、赤の他人の感覚でリサーチするセンスが求められます。

記事を書く時に文字数は意識していますか?

個人的には意識していませんが、結果的に1500~2000文字ぐらいになることが多いです。

1つのテーマで必要な情報を与えようと思うと、自然とそのぐらいの文字数に落ち着きます。

以前大阪の中堅WEBマーケティング会社が主催するSEOセミナーを受講しましたが、そちらでも同様の説明がされていました。

ブログの記事には目次を入れたほうが良いんでしょうか?

入れたほうが良いです。

例えば、会社で上司に報告をする際、仕事がデキル人は「結論から先に話をする」というテクニックを使っています。それと同じです。

「この記事はこういうことを書いています。」

「こういうことが得られます。」

というのを最初に伝えるほうがユーザーに取って親切だと考えています。こちらの記事でも詳細を書いていますので参考にしてください。

新しく記事を書く時に使っているツールを教えてほしいです。

始めのうちは、googleだけを使えば良いと思います。

関連キーワードをもっと探したいときはgoodkeywordという関連キーワードを拾えるツールを使い、競合サイトが比較的弱い部分を探すこともあります。

目次